祈祷各種、地鎮祭、結婚式等

祈祷各種


 

家内安全

 御家族が健康で幸せにお過ごしいただけますよう、また、家に災い無く子々孫々まで栄えるように願う御祈祷です。

 御祈祷を受けられた後お札をお授けいたします。

 

商売繁盛

 商売を生業とする方の繁盛、繁栄を願う御祈祷です。個人名称に限らず店舗名称でもお受けいたします。

 御祈祷を受けられた後お札をお授けいたします。

 

 お宮参り

 お子さまが無事に生まれたことへの感謝を神様に伝えるとともに、健やかな成長を願う人生儀礼です。百日参りと三十日参りがございます。

 御祈祷を受けられた後、お札、肌守り、絵馬、でんでん太鼓をお授けいたします。

 

厄除け

 厄年とは、災難や障りが身に降りかかりやすくなると言われる人生の節目のことで、忌み慎む習わしがあり、厄年を迎えると、神様のご加護をいただいて災厄が身に振りかからないよう願う御祈祷です。

 厄年を迎える時期は、ちょうど精神的・身体的・社会的な転換期と重なり、さまざまな面で変化の多い年回りとされています。

 御祈祷を受けられた後、厄除け札、厄除け箸をお授けいたします。

 

八方除け

 人それぞれに、年まわりによる祟り、障りがあると考えられています。特に「八方塞・鬼門・病門」の年まわりに当たっている方が、一切の災厄をお祓いし、家内安全、福徳円満の生活を願う御祈祷です。

 御祈祷を受けられた後、厄除け札、厄除け箸をお授けいたします。

 

合格祈願

 入学試験、入社試験等の様々な試験に対しての合格を願う御祈祷です。当社の境内末社に菅原神社がございますため多くの方が御祈祷を受けられます。

 御祈祷を受けられた後、お札、合格守、絵馬をお授けいたします。

 

病気平癒

 御祈祷を受けられる方のお怪我、御病気が1日でも早く快癒されますことを願う御祈祷です。ご本人様に限らず、ご家族様、ご親族様、ご友人様でもお受けいただけます。

 御祈祷を受けられた後、お札をお授けいたします。

 

安産祈願

 妊娠5ヶ月目の最初の戌の日にお子様の無事の誕生、お母様の健康を願う御祈祷です。腹帯をお持ちの方は神前にお供えし御祈祷いたします。

 御祈祷を受けられた後、お札とお守りをお授けいたします。

 

車清祓・交通安全

 新車、中古車に限らず新たにお車をお持ちになられた際に無事故、交通安全を願う御祈祷です。御祈祷時には拝殿正面にお車をお停めいただき、大麻にてお清めいたします。お車に限らずバイク、自転車に対してのお祓いもいたします。

 御祈祷を受けられた後、交通安全守、ステッカーをお授けいたします。

 

良縁祈願

 恋愛、お仕事、日常において素敵な出会いがあるようにと願う御祈祷です。当社主祭神であられます玉依姫命、大国主命は良縁の神様として有名でありますため多くの方がお受けになります。

 御祈祷を受けられた後、お札、お守り、ハートの絵馬をお授けいたします。

 

結婚式

 神前式は、当社拝殿にて行われる日本の古式ゆかしい伝統的な挙式です。お二方の親族同士が結び付くという考え方にのっとり、盃を重ねることによって家と家の固い絆を結ぶ「三々九度の盃」を交わし、玉串にお二方の心を込めて神様に捧げる「玉串拝礼」などの儀式を通して、神様に結婚をご報告いたします。

 

結婚奉告祭

 既に神前式以外で結婚式を挙げられた方や、事情により結婚式を挙げなかったが、神様に結婚を奉告されたいという方のお祭りです。縁あって結ばれたお二人の事を神様に奉告し末長い幸せをお祈りいたします。

 

 

その他各種祭典を奉仕いたします。ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。

 

神職は3名おりますが、兼務神社もあり留守になることがございます。あらかじめお電話にてお問い合わせの上ご参拝いただけますと幸いです。

 

                電話  086-522-2695

                FAX 086-522-5942

 


神社一般知識

神棚の祀り方、伊勢神宮の事、神宮大麻の事、県内各神社の事、いろいろ疑問がありましたら、下記ボタンで「岡山県神社庁HP」にアクセスいただくと答えがわかると思います。